小倉京町こまち通り商店街

MENU

小倉京町こまち通り商店街 > 祇園紹介 > 小倉祇園太鼓 米町一丁目の歴史

祇園紹介

GION INTRODUCTION

小倉祇園太鼓 米町一丁目の歴史

西暦邦歴米町一丁目の出来事北九州市の出来事
1935年昭和10年 ㈱井筒屋が設立
1938年昭和13年 「富島松五郎伝」執筆(岩下俊作)
1943年昭和18年 映画「無法松の一生(原作:富島松五郎伝)」発表
1945年昭和20年 長崎に原爆が投下(当初の投下予定地は小倉)
 ~昭和初期山車の形は波に千鳥の山鉾 衣装は自前の浴衣[写真1 
1947年昭和22年小倉祇園太鼓競演大会が開始 
1948年23年 小倉競輪場(競輪発祥の地)が開設、小倉十日ゑびす祭スタート
1949年24年  
1951年26年 魚町に日本ではじめて公道上にかかる全長130mのアーケードが完成
1953年28年大水害の為、小倉祇園太鼓競演大会中止 
 ~昭和30年代山車の形は笹に提灯+仮装[写真2 
1956年31年宝町が米町一丁目に編入 
1958年33年小倉祇園太鼓が福岡県指定無形民俗文化財に指定小倉駅が現在地に移転
1959年34年 小倉城天守閣再建、関門トンネル開通
1961年36年 小倉空港(旧 北九州空港)開港、小倉市営野球場(現北九州市民球場)開場
1963年38年 小倉市、門司市、戸畑市、八幡市、若松市の5市が合併し北九州市発足、 政令指定都市となる
 ~昭和40年代衣装は様々な柄の浴衣 
1965年40年 第1回市議会議員一般選挙
 昭和40年代~山車の形は御社型(上部は毎年製作) 衣装は白浴衣+紺地の法被[写真3 
1966年41年米町二丁目が米町一丁目に編入 
1969年44年小倉祇園太鼓350周年 
1972年47年大雨の為、小倉祇園太鼓競演大会中止新市庁舎開庁
1973年48年 関門橋開通
1974年49年 総合体育館開設、ます渕ダム完成、北九州市立美術館開設、小倉北区と小倉南区が分離
1975年50年 中央図書館開設、中央卸売市場開設
1977年52年 西日本総合展示場開設
1978年53年米町一丁目が競演大会大人組 初優勝[写真4
山車の形が現在の御社型となる
韓国 ソウルにて太鼓披露
 
1979年54年 九州自動車道(八幡IC~若宮IC)と北九州直方道路が開通
1980年55年米町一丁目が競演大会少年組 初優勝 
1981年56年 自然史博物館開設
1982年57年 市役所第2庁舎開庁
1985年60年 北九州都市モノレール開業
1986年61年 アドベンチャープールがオープン
1987年62年松山市 三瓶神社還幸五十年大祭にて太鼓披露 
 63年 九州自動車道(小倉東IC~八幡IC)開通、第1回わっしょい百万夏まつり開催
1989年平成元年福岡市 福岡市制100周年を記念し開催された「アジア太平洋博覧会(よかトピア)」で太鼓披露[写真5
横浜市 太鼓披露
 
1990年2年大阪市 御堂筋パレードにて太鼓披露
中津市 耶馬渓ふるさと祭りにて太鼓披露[写真6
スペースワールドオープン、北九州国際会議場オープン
1991年3年 医療センター(旧小倉病院)開設、小倉中央小学校 開校(小倉小学校と旧米町小学校が統合)
1992年4年沖縄県 太鼓披露 
1993年5年 市制30周年、小倉そごうオープン(現 アイム小倉)
1994年6年京都市 平安建都1200年祭にて太鼓披露[写真7 
1995年7年大阪市 御堂筋パレードにて太鼓披露
唐津市 太鼓披露
門司港レトログランドオープン、山田緑地オープン
1997年9年中国 大連市にて太鼓披露(他チームと合同)[写真8
別府市 別府ドリームフェスティバルにて太鼓披露[写真9
 
1998年10年 北九州市制35周年、JR新「小倉駅」開業(北九州モノレール延伸)、松本清張記念館開設、
   「北九州メディアドーム」開業、AIMビル開業、小倉城庭園 開園、井筒屋 新館オープン、水環境館オープン
1999年11年 「小倉北区役所庁舎」開庁
2000年12年大阪市 御堂筋パレードにて太鼓披露[写真10鷗外橋「水鳥の橋」開通
  北九州市 勝山橋オープニングにて太鼓披露チャチャタウン小倉オープン
2001年13年 北九州博覧祭2001開催、小倉京町こまち通りの電線の地中化と街路灯が完成
2002年14年北九州市 リバーウォーク棟上げ式にて太鼓披露到津の森公園の開園、いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館)の開館
2003年15年北九州市 常盤橋オープンにて太鼓披露市制40周年、「リバーウォーク北九州」オープン
   戸畑祇園大山笠200周年
2004年16年北九州市 小倉伊勢丹オープンにて太鼓披露 
2005年17年福岡市 ねんりんピックふくおかにて太鼓披露[写真11「福岡県西方沖地震」発生。本市でも震度5弱を記録、黒崎祇園四百周年記念大祭を開催
  福井県 O・TA・I・KO響にて太鼓披露(他チームと合同)第18回全国健康福祉祭「ねんりんピックふくおか2005」を開催
2006年18年 新北九州空港が開港、「勝山公園大芝生広場」がオープン
2007年19年米町一丁目の浴衣を製作 
2008年20年 市制45周年、「環境モデル都市」に国が認定
2009年21年金沢市 伝統芸能交流まつりにて太鼓披露[写真12松本清張生誕100年、北九州港開港120周年
2010年22年 小倉記念病院 新病院が新築、魚町エコルーフ完成
2011年23年指宿市 スプリングフェスティバルにて太鼓披露門司港レトロ大正浪漫100年祭開催、環境マスコットキャラクター「ていたん」誕生
  北九州市 あさの汐風公園オープニングにて太鼓披露 
2012年24年北九州市 第7回B-1グランプリin北九州にて太鼓披露漫画ミュージアム開設、新若戸道路(若戸トンネル)が開通、
   ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州を開催
2013年25年 市制50周年
2014年26年東京都 NHK地域伝統芸能まつりにて太鼓披露市制50周年記念北九州マラソン2014を開催
   ちゅうぎん通り60周年
2015年27年 TGC KITAKYUSHU 2015 開催
2016年28年 「戸畑祇園大山笠行事」が含まれる「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産への登録が決定
2017年29年 八坂神社400周年、「ミクニワールドスタジアム北九州(北九州スタジアム)」がグランドオープン
2018年30年 市制55周年、九州北部豪雨が発生
2019年令和元年TGC KITAKYUSHU 2019にて太鼓披露小倉祇園太鼓400周年[写真13
  平成中村座小倉城公演にて太鼓披露[写真14小倉祇園太鼓が国指定重要無形民俗文化財に指定される
   ラグビーワールドカップ2019™日本大会開催、ミクニワールドスタジアム北九州を埋め尽くした市民1万5千人がウェールズ国歌を合唱
   小倉城天守閣再建60周年、しろテラスオープン、平成中村座 小倉城公演
   小倉京町こまち通りが第2回北九州市都市景観賞を受賞
   小倉祇園太鼓400周年、魚町銀天街SDGsアワード内閣総理大臣賞受賞
2020年2年新型コロナウイルス感染症拡大の為小倉祇園祭を中止新型コロナウイルス感染が北九州市で確認される、ギラヴァンツ北九州J2昇格